ヨシオカサイン社長日記

看板屋オヤジのオン&オフをゆる〜く

今年も100キロウォーク申し込みました


10月に開催される行橋〜別府100キロウォークに今年も参加することにしました。


長い距離歩いたりする練習とかはちょっと無理ですが、日々のジョギングなどで足腰・心肺に刺激をあたえて、完歩できる体づくりをしていこうと思います。

100キロウォークに初参加した時、100キロの距離感、疲労度、適した装備などがよくわからずに非常に苦労した経験があります。

今回初参加する方のために、自分なりにアドバイスできることをまとめてみようと思います。

(服装・装備など)

スタートから夕方までは気温も高く汗をかくことも多いと思います。でも夜間は寒くなります。綿のシャツなどは汗を吸ってはくれますが、風が当たると体がだんだん冷えてくるので適していません。速乾素材のシャツと風邪を通さない薄手のウインドブレーカー(または100均で売ってるレインコートなど)を用意するといいです。

シューズは底の厚めのジョギングシューズ 下半身をサポートするスポーツタイツ 靴擦れ・マメ防止のため、足の裏を保護するテープを自分は貼ってます。

栄養補給用に歩きながら飲んだり食べたりできるカロリーメイトや羊羹・ゼリードリンクなども用意しておくといいと思います。他の食べ物や飲み物は荷物を軽くするために沿道沿いのコンビニなどで買う方がいいです。

時間が経つにつれ肩に食い込んでくるのでリュックはなるべく小さいものを

配給の水やお茶などをもらうためのマグカップと汗を拭くのにかさばらない日本手拭い

痛み止めなどの薬 夜間の寒さ対策用のホッカイロ 夜間頭に装着するライトなどもリュックに入れておきます。

その他、ゴール後に必要な着替えなどの荷物はスタート地点で預かってゴール地点までトラック便で届けてくれるのでなるべく最小限の持ち物で歩くことをおすすめします。

(事前の練習)

9月の後半に100キロウォークに備えた練習にピッタリの「40キロウォーク」が小倉スタートで開催されると思いますので、これには参加した方がいいと思います。

自分は100キロウォークに4回出場しましたが、事前に40キロウォークに参加した3回は100キロ完歩 40キロウォークに不参加だった年だけ70キロ地点でリタイアしてしまいました。

事前の40キロウォークで疲れ果てたカラダが回復する過程で100キロを完歩できるスタミナや筋力のようなものができあがっていくような気がします。

(食事について)

自分は昨年、夜間の冷え・バテ対策に中津の沿道沿いのうどん屋に途中寄ってショウガをたっぷり入れたかけうどんを食べました。これがよかった カラダもあたたまるし、疲れもとれてサッパリする 今年も、うどん大作戦で乗り切ろうと思います。

 

ということで、スタートするまでは100キロ歩くことへの不安など大きいと思いますが、あまり先のことを考えずに「行けるところまで行って、無理ならリタイヤすればいいや」くらいの気持ちで参加するのがいいと思います。

キツイけど、とても達成感のある大会ですので、みんなで完歩できるよう頑張りましょう!